ここの毛を整えるだけ!美人に見える「ナチュラルな旬眉」基本の整え方

こんにちは、ビューティーライターのマキです。

 

皆さんはメイクの中でどのパーツを重視していますか?

すっぴんで一箇所だけメイクするとしたら…?

ナチュラルメイクでも眉だけはメイクするという人が多いように思います。

今、トレンドは太眉なので、「ノーメイクだと眉毛がない!」という人はあまりないでしょうが、それでも眉メイクは超重要。

毛流れを整えたり、ほんわかと陰影もつけたりと、ステップは結構ありますよね。それだけ顔全体の仕上がりに影響するということですね。

主流の眉はナチュラルに地毛を生かした、やや太さのある眉。

眉メイクでは、ペンシルだけではなく、パウダーアイブロウやカラーマスカラ、眉ティントなど、バリエーションが増えています。

それでも基本はどこの毛を抜いて、(あるいはカットして)、どこの毛を生かすかということ。

あまり自然な毛を処理しすぎると、のっぺりとした立体感のない眉になってしまいます。

必要な毛と処理したい毛の見定めが肝心です。

 

ナチュラルな旬の眉を作る基本の整え方

眉の毛を上へとかす

螺旋状にブラシがついたスクリューブラシを用いて、下から上に眉毛を梳かし、眉の毛流れを整えます。

 

眉を描いてから、いらない毛を整える

眉の毛を整えるときは眉を描いてから、必要な毛をそうではない毛を見定めます。太さはやや太めの眉がいいので、全体的にカットする必要はありません。ところどころ、はみ出るような長い毛や、角度をつけないために眉山にある毛を1〜2本抜くだけにします。

 

眉の上側ではなく下側を整える

眉の周りの産毛を整えるときは、基本的には上側の毛ではなく、下側のまぶたの毛を処理します。産毛があまり濃くない人は処理しなくても問題ありません。産毛があったほうが自然に見え、かわいい場合もあります。産毛がムダ毛のようになっていれば、下側のみ抜くなどして処理していきます。

 

眉頭を揃えすぎない

眉頭は眉が始まるところなので、剃ったり、抜いたりするのは慎重にしたい部分。ここを自然に整えると眉自体がきれいに見えるので、眉頭の毛の向きをよく見てみましょう。明らかに眉間のほうに生えている毛だけを処理し、それ以外の毛は上方向に梳かしておきます。

 

角度をつけすぎない

描くときに注意したいのは、自然な眉の形を生かすこと。眉山を剃ってしまうと表情を作ったときにとても不自然になります。また、眉山の角度をオーバーにデフォルメする眉メイクも、眉だけが浮いて見えるのでNG。もともと眉に角度がある人はそのカーブを急激にしないように緩やかに描いて。穏やかなアーチにすることでナチュラルな旬の眉ができあがります。

 

 

眉周りの毛の処理は、神経質にならず完璧に揃えようとしないほうがいいでしょう。その方が自然に毛流れを生かした眉メイクに仕上がります。

鏡を離してみると、産毛など細かい毛はほとんど見えないものですよ。

太眉の基本は眉の毛をどう生かすか!です。眉の毛を少し整えるだけで旬眉の下地が出来上がります。