【Qoo10コスメ】ルルルンから新登場のオーガニックマスクがイイ!マスク荒れには『ラベンダー』でストレスもオフ♪
おこもり美容に欠かせないシートマスク。日本発のシートマスクといえば、ルルルンです。ナンバーワン、フェイスマスクといっても過言ではないですが、シリーズ累計12億枚を突破したそうです。(2011年7月~2020年4月の累計販売枚数)2020年9...
大人の毛穴をキュッ!毛穴筋をトレーニングする新•毛穴美容液誕生
汗をかく季節や皮脂の多い鼻周りなど、毛穴が目立つ理由はいくつかあります。けれど理由もなく毛穴がポツポツと目立つなら、それはエイジングの初期かもしれません。これまでは、角栓の蓄積、ハリの源であるコラーゲンやエラスチンの減少が主な原因と考えられ...
使ってよかった〜!アイハーブ【iHerb】購入品・絶対おすすめコスメ美容アイテム3つ
日本でもホールフーズやコストコは知名度が高く、人気がありますが、日本にいながら、できる海外通販といえばiHerb 【アイハーブ】。高品質で健康志向の海外のスーパーで買い物している気分を味わえます。英語の問題など何かと海外通販はハードルが高い...
幻の発酵茶「碁石茶」がすごい!肌を覚醒させるナリスの新生マジェスタシリーズ
こんにちは!ビューティーライターのマキです。いろいろな化粧品を使ってみて、すごく良いという時と、あまり効かないという時、ありませんか。特に年齢を重ねた大人の肌はこういうことがよく起こるようになっていきます。高い美容成分をのせても前のように効...
脱いちご鼻!原因によって違う「毛穴をキュッと引き締める」方法
こんにちは、ビューティーライターのマキです。目立つ毛穴、どうやってケアしていますか。春や夏は毛穴が広がるので、気になるという人も多いでしょう。ケアの方法によっては、肌の負担になり、ますます毛穴を広めたり、日々のスキンケアが毛穴を広げてしまう...
副流煙も!突然の「肌荒れ&ニキビ」には意外な要因があった…
こんにちは、ビューティーライターのマキです。突然起こる肌荒れ、イヤですよね。肌にポツポツと赤みができたり、ざらざらとした肌触り。ときには痛みを感じたり、赤みがでたり痒みが出たりします。その理由を考えてみると、肌荒れする理由には様々なものがあ...
バリア機能がボロボロ…肌が不安定な時に選ぶべきスキンケア
こんにちは、ビューティーライターのマキです。春は肌が揺らぎやすい季節ですよね。ピリピリしたり大人ニキビが出たり、肌の不調に悩まされていませんか。肌が整わないのは肌のバリア機能が弱まり刺激を受けやすくなっているためです。こういうときにどのよう...
実際どうなの⁉︎再春館ドモホを使ってみて+おすすめアイテム
こんにちは、ビューティーライターのマキです。テレビでよく見るドモホルンリンクルのCM。再春館製薬所の年齢肌化粧品ということはご存知かと思いますが、「実際どうなんだろう」と思ったことないですか?ドモホルンリンクルは高齢層のための化粧品というイ...
ガサガサ唇をなんとかしたい!ぷるんと唇がよみがえる簡単ワセリンパック
こんにちは、ビューティーライターのマキです。メイクの仕上げの時、いざ口紅を塗ろうとして「唇がガッサガサ!」ってなったら、気分が下がりますよね。こうなったら、もう口紅を塗っている場合ではないのですが、口紅を塗ったときにノリが悪くて乾燥している...
肌の潤いが違う!美容ライターおすすめ「高保湿化粧水」2品
こんにちは、ビューティーライターのマキです。化粧水を選ぶときに、どのようにして選んでいますか。大抵のブランドにはさっぱり、しっとりの2種類ありますが、なんとなくさっぱりしたいから、さっぱりを選んでいるという方も多いかもしれません。ただ、肌の...
肌にイイは幻想…?逆に「使わないほうがいい」オーガニックコスメ
こんにちは、ビューティーライターのマキです。皆さんオーガニックコスメを使ったことありますか?オーガニックコスメというと「肌に優しい」という印象があり、「優しすぎて効かないんじゃないの」という人も多いですね。残念ながら、オーガニックコスメで肌...
【年代別ケア】今の肌が一番輝く「20代・30代・40代」でマストなスキンケア
こんにちは、ビューティーライターのマキです。アンチエイジングブームで、20代でも初期老化に注目が当たっていますよね。20代からエイジングケアを意識したスキンケアを取り入れている人も多いようです。しかし、年代によって必要なケアは違い、20代で...
ギョッ!「…今日は毛穴が目立つ」と思った朝にするべきこと【メイク編】
こんにちは、ビューティーライターのマキです。綺麗な肌というと、1番に思い浮かぶのは透明感のある毛穴レスの肌。しかしメイクをしても毛穴が目立つ、メイクをすると余計に毛穴が目立っている気がする…ということありますよね。その日の肌のコンディション...
メイク落としは美肌の基本!肌に合った正しい「クレンジング」の選び方
こんにちは、ビューティーライターのマキです。皆さんは夜のクレンジング、何を使っていますか?肌にやさしいからミルククレンジングが好きという人やしっかりメイクをオイルクレンジングで落としている、という人、その人によって違いますね。テクスチャーの...
ファンデはいいor悪い?「大人ニキビ」の正しい隠し方&キレイに直す方法
こんにちは、ビューティーライターのマキです。大人ニキビができてしまったとき、どのように対処していますか。跡になったり色素沈着が残ってしまうのは嫌ですよね。ニキビができると、「甘いもの食べすぎたから」「ストレスが多かったから」「化粧品が合わな...
たくさんつけても意味なし⁉結局無駄になる化粧水の付け方
こんにちは、ビューティーライターのマキです。保湿には化粧水は必須ではないといわれても、どうしても欠かしたくないのが化粧水です。日本ではほとんどの方が化粧水をつけるスキンケアをしていると思います。やはり化粧水がここまで必要とされるのは、みずみ...
肌荒れ&ニキビで肌ボロボロ…センシティブな生理前にNGなスキンケア
こんにちは、ビューティーライターのマキです。肌が荒れる、吹き出物ができやすい、化粧品がしみてヒリヒリするなど、肌のトラブルが起こりやすいときがあります。女性なら誰でも経験がある時期。いつだと思いますか?それは女性特有の生理前の時期。この時期...
お湯だけor泡たっぷり?「正しい洗顔」でさっぱり浄化肌を目指す…!
こんにちは、ビューティーライターのマキです。スキンケアの始まりは洗顔からとよくいわれます。夜ならクレンジングから。どんなに良い美容成分でも肌に汚れが残っていたり、肌自体のコンディションがよくなければ、効果も半減してしまいます。そこで大事にな...
肌がつるっと生き返る!美容オイルを使うベストなタイミング5つ
みなさん、こんにちは。ビューティーライターのマキです。オイル美容をもう試しましたか?ホホバオイルやアルガンオイル、ローズヒップオイルなど美容オイルが人気ですね! 美容オイルは様々な植物オイルがブレンドされ、美容液のように使えるオイル。私もさ...
バシャバシャvsパタパタ?ぐんぐん潤う「化粧水の付け方」基本のキ
こんにちは。ビューティーライターのマキです。毎日使う化粧水、どんなふうにつけていますか。実はスキンケア化粧品の使い方ってその人のクセがあるものなのですよ。中でも最も個人差があるのか化粧水の付け方かもしれないと思います。化粧水の付け方、正しい...
コスメ選びの基準!本当に肌に合う化粧品の選び方とは?
こんにちは。ビューティーライターのマキです。世の中にはたくさんの化粧品がありますが、皆さんはずっと同じブランドを使い続ける派ですか?それとも様々なブランドをとりあえず使ってみる派ですか?愛用のコスメが残り少なくなったとき、「また同じものを買...