【ユースキン製薬2021秋冬】コロナ禍に多い肌トラブルの“かゆみ”!かゆみの悪循環をたち切るセルフケア

暑い日が続きますが、そろそろ秋冬の新製品の季節です。

先日は、ユースキン製薬の記者勉強会・新製品発表会が行われました。

会では、●手荒れの傷と洗い残しの相関性(野村皮膚科医院 院長 野村有子先生登壇) 
●手荒れ対策の実態とハンドケアの習慣化に向けて   
●そもそも、かゆみの正体って何?(済生会川口総合病院 皮膚科部長 高山かおる先生)         
●新製品の紹介、という内容でした。

寝る前の身体のかゆみは睡眠の妨げに。保湿とかゆみケアを忘れずに

皮膚科専門医の高山かおる先生によると、

「秋から冬にかけて、耐え難い『かゆみ』の相談に来られる患者さんの数が増えます。その中でも厄介なのが背中のかゆみです。皮脂が減る40代以上の方は『保湿ケア』と同様に『かゆみケア』を意識してください。
乾燥が気になる場所には保湿剤、かゆみがある場所にはかゆみ止め剤をこまめに塗布しましょう。背中やスネなど広い範囲でかゆみを感じる場合は、広く塗り伸ばしやすいやすいクリームやローションのかゆみ止め剤がおすすめです。」と解説。


「かゆみが起きやすい時間帯は様々ですが、就寝時は、体温の上昇や布団や衣類のこすれ等で、 身体のかゆみを感じやすくなります。手足のかゆみなら手が届きますが、背中のかゆみは容易にかくことができず、何度も目が覚めて、翌朝に寝不足を感じることがあります。就寝時にかゆみを感じる方は、寝る前に、保湿剤とかゆみ止め剤を塗布すると良いでしょう」と高山先生。

かくことで、かゆみの悪循環 “かゆみサイクル”がスタートしてしまう

「かゆいと感じてかくと、バリア機能が低下し炎症が起き、皮膚が荒れてさらにかゆくなる悪循環、 “かゆみサイクル”が回り始めます。かくだけでなく、衣類のこすれによる刺激などで皮膚が荒れて、かゆみが起こることもあります。
“かゆみサイクル”はどこからでも回り始め、きちんと治療しないと脱出が困難になり、かゆみがどんどん悪化してしまいます。 特に孫の手やのびた爪などでかくと、皮膚を傷つける可能性があり、かゆみサイクルを起こしやすくなりますので注意しましょう」とのこと。

かかないことが一番のかゆみを止める方法!
それ以外にも入浴時に熱めのお湯につからない、室内の湿度を60%程度に保つ、 綿の衣類や寝具を使うなど、皮膚への刺激をさけること、そしてかゆみ止めを塗ることが有効な場合があります。

【まとめ】
〜寝る前に身体がかゆくなる主な原因〜
1 入浴などで体温が上昇して血流が上がる
2 布団や衣類でこすれて刺激になる
3 入浴時に肌のゴシゴシ洗いが刺激となる
4 汗の成分が刺激になる
5 皮脂欠乏と乾燥によるもの

〜保湿のポイント〜
1 入浴後や就寝前に、全身しっかり保湿する
2 広範囲で塗りのばしやすいものを選ぶ
3 低刺激タイプの保湿剤を選ぶ
4 保湿を家族で習慣化する

高山かおる 先生
済生会川口総合病院皮膚科主任部長。東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科皮膚科特任准教授も併任。 山形大学医学部卒。専門は、接触性皮膚炎、フットケア、美容。日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。日本の大学病 院で唯一の皮膚科フットケア外来を開局。

調剤薬局で好調。手の届かない「背中のかゆみ」は専用の器具でぬる工夫を。

かゆみを素早く止める「ユースキンI(アイ)」シリーズと背中に塗れる「セヌール4」

『ユースキン Iローション』
第3類医薬品
≪容量≫ 130mL
≪希望小売価格≫ 1,540円 (税込)
●全身にすーっとしみこむ乳状水タイプのかゆみ止めです。 ●ステロイド、尿素は配合されていません。 ●無香料、無着色。 ●清涼成分無配合、しみにくい処方です。 ●さっぱりとした使用感ながら、お肌はしっとりうるおいます。 ●ベタつかないので、塗った後すぐに衣服を着ることができます。


『セヌール4』
≪長さ≫ 約35cm ≪希望小売価格≫ 495円 (税込)
●手の届かない背中にクリームやローションが塗れます。 ●2006年お客様の声から誕生しました。 ●強度がアップし、従来品より3cm長くなりました。 ●調剤薬局を中心に販売しています