こんにちは、ビューティーライターのマキです。
女性ホルモンが減ると聞くとドキっとしますね。
女性の一生と関わりの深い女性ホルモンは、30代後半から40代前半にかけて女性ホルモンが減り始めて、体に変化が現れます。
30代40代は人生で仕事や子育てに最も忙しい時期なのですが、体に変化が訪れるぶん、本当はもっと自分の変化に敏感になり、いたわってあげたい時期でもあります。
女性ホルモンと生活習慣
30代後半から少しずつ出始める女性ホルモンは、体の負担になる普段の生活習慣によって、さらに女性ホルモンが減ることになります。
女性ホルモンの減少は自然のものですが、ゆるやかに低下させることで、女性ホルモンの低下によるさまざまな症状を緩和することができます。
またその後、訪れる更年期を遅らせ、更年期特有の症状を和らげることにもつながります。
女性ホルモンが減ると…
女性らしい体を作る女性ホルモン。女性ホルモンが減少すると、美容面でも不調が出始めます。
肌の乾燥、吹き出物、しわ、たるみといった変化もありますし、太りやすい、むくみ、冷え、便秘という体調の変化もあります。
それだけでなく白髪や薄毛、ドライアイ、腰痛や肩こりといったエイジングのような症状も引き寄せやすくなります。
もちろんこういったことには個人差があり、すべての人に当てはまるわけではありませんが、さまざまな不安定感を感じるのが更年期の前のプレ更年期。
できるなら女性ホルモンを無駄に消費しない生活をしたいですね。
女性ホルモンが減る習慣
現代生活は女性ホルモンを消費しやすい生活と言われます。消費してしまう生活習慣、あなたもしていませんか。
1、万年、食べないダイエット
20代と同じように、食べないダイエットを繰り返していませんか。
とにかくカロリー重視で、単純に食べる量を減らせばいいと思っているなら、十分な栄養とれておらず、食事のバランスが悪くなっています。
食生活を見直し、極端な食事制限はやめましょう。
2、甘いものが大好き
甘いものを食べ過ぎると代謝するときにビタミンB群が消耗されます。
ビタミンB群はコレステロールから女性ホルモンを生成する役割を持っており、女性ホルモンの働きを円滑にする栄養素。
アルコール、糖質、脂質、これらの摂りすぎはどれもビタミンB群を多く使ってしまうことになります。
3、食生活には無頓着
「ジャンクフードが大好き」、「毎食外食している」、「コンビニでご飯を買うのが習慣になっている」など便利な食生活は糖分や脂肪分を摂りすぎる傾向にあります。
こういった食事ではビタミンやミネラルが大量に消費され、体内が栄養不足の状態になってしまいます。
食生活に無頓着なのも女性ホルモンの減少に影響します。
4、デスクワーク中心で動きがない
デスクワーク中心の仕事は、冷えやむくみの原因となることも。
また体内の流れが滞り代謝が低下してしまいます。
これらは女性ホルモンの分泌にも悪影響します。
5、睡眠時間が少ない
睡眠不足や不規則な生活、睡眠の質の低下など、睡眠の状況はホルモン分泌に大きく関わります。
毎日夜更かししていると、ホルモン分泌が少なくなり、ホルモンバランスも悪くなります。
6、運動する習慣がない
日々の体を動かす量とは別に、楽しく運動する習慣があると毎日にメリハリが生まれます。
運動はリラックスを促し、代謝をあげ、睡眠の質を改善するなど女性ホルモンもサポートしてくれます。
ダイエット目的の激しい運動ではなく、楽しく気持ちがリフレッシュするようなものを選びましょう。
7、ストレスが多く精神的にギリギリだ
毎日ストレスが多く、精神的にも肉体的にもきつい。
そういう状況が続くと自律神経が乱れホルモンバランスに影響します。
短期間なら問題ありませんが、30代半ばを超えてそういった生活を続けていると、プレ更年期の症状を強めてしまうので、注意が必要です。
8、喫煙や受動喫煙をしている
タバコは女性にとって百害あって一利なしと言われます。
女性ホルモンの観点からしても、タバコは卵巣機能を低下させ、女性ホルモンの生成を阻害し、減少させます。
自分は吸っていなくても身近にいる人が喫煙者だった場合、副流煙が女性ホルモンのバランスを崩すこともあります。
自宅やよく行くお店、職場環境などタバコの煙に対しては何らかの対策をしましょう。
9、体がいつも疲れている感じがする
何かと忙しい30代や40代の時期でも、心身の疲れはそのまま残さず解消するようにしましょう。
肩こりや腰痛、足の疲れ、なんとなくだるい感じなど、疲れが慢性化するとホルモンバランスに影響し、女性ホルモンの減少を加速させてしまいます。
10、ゆったりする時間がない
「いつも忙しい」、「帰ったらすぐ寝るだけ」といった生活を繰り返していませんか。
習慣的にゆったりとリラックスする時間がないと、自律神経が乱れホルモンバランスを狂わせます。
ゆっくりできる時間を持つことが安定したメンタルを育てることになります。
*
女性ホルモンを減少させない生活のポイントは、「食事」と「運動」と「心」のありよう。
どれか1つでも今の自分に欠けている部分があるなと思ったら、生活を見つめ直すターニングポイントにしてみましょう。